SCHOLARSHIP 奨学金制度

奨学金制度のイメージ 奨学金制度のイメージ

あなたの薬剤師・看護師に「なりたい!」気持ちを応援します!

社会医療法人帰巖会は、私たちが関わる全ての方々の幸せを目指して、生き方を尊重した誠実で質の高い医療を実践しています。

私たちの法人理念に共感し、ともに働く意思のある方を対象に奨学金を貸与しています。条件を満たせば返済が免除されます。

看護師のイメージ
薬剤師のイメージ

対象者

合格している、入学見込み、在学中のいずれかに該当し、卒業後に当法人へ入職を希望される方

学部 対象学年 奨学金(月額) 採用
薬学部 5~6年 5万円 随時募集中
看護学生3年制、4年制 全学年 5万円 随時募集中
看護学生(5年一貫看護科) 1〜3年 2万円 随時募集中
4〜5年 5万円

※年度ごとに定員人数があります。

奨学金申請方法について

申し込みの流れ

  1. 1

    奨学金のお問合せ

  2. 2

    見学・相談会

  3. 3

    貸し付けの申し込み

  4. 4

    奨学生の選考(書類選考、面接試験)

  5. 5

    学校の入学試験に合格(入学前の場合)

  6. 6

    奨学金を貸与

  7. 7

    学校を卒業

  8. 8

    国家試験に合格

  9. 9

    社会医療法人帰巖会に就職

  10. 10

    帰巖会みえ病院に一定期間就業後、奨学金の返済免除

奨学金制度のイメージ

提出書類について

以下の書類を提出していただきます。

  • 奨学金申込書
  • 奨学金契約書
  • 履歴書(一般的なもので可)
  • 在学証明書(入学前の場合は合格通知書のコピー)

お問い合わせ

お問い合わせフォームメール(recruit@kigankai.or.jp)電話(0974-22-6672:人事課)からお問い合わせください。

実際に奨学金を受けるかどうか迷っている方のご相談にも応じています。まずは一度、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先 人事課

0974-22-6672

電話受付時間
8:30〜17:30 (平日・土曜)

Q&A 奨学金に関するよくある質問

奨学金制度のイメージ 奨学金制度のイメージ
奨学金を受けたいと思ったら?

まずはお問い合わせください。お問い合わせの後に、病院見学や奨学金申請の面接などについてご案内をします。

奨学金はどのように受け取れる?

月々に決まった金額、半年に一度、年間で一括など、希望に応じます。

在学途中からでも奨学金は受けられるの?

受けられます。入学のタイミングだけでなく、学年の途中からでも奨学金を受けることができます。

収入の審査はあるの?

特別な審査や書類の提出はありません。また、ご両親の所得証明書なども不要です。

他の奨学金と併用して受け取れるの?

併用も可能です。

県外の学校に通っているのですが、帰巖会の奨学金を受けられるの?

受けられます。

手続きの方法は?

まずはお問い合わせください。お問い合わせフォームから簡単に問い合わせができます。

また、メール電話(0974-22-6672:人事課)までご連絡いただいても結構です。

※問い合わせから1週間が経過しても返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いします。

奨学金の支給はいつから開始されるの?

申請日を基本に、法人理事会で承認後に開始されます。

返済の方法は?免除はされるの?

貸与期間以上の期間、当法人内で勤務した場合には、奨学金の返済が免除されます。

他機関で勤務する場合は全額返済となります。

利子はあるの?

ありません。無利子で貸与しています。

義務期間が終わる前に退職することになったら?

全額を返済していただきます。その場合、退職後1ヵ月以内に返済していただきます。

もし学校を留年した場合はどうなるの?

留年時も貸与を希望される場合は、改めて面接を行っていただき検討します。

休学することになったのですが…

休学中の奨学金支給は行っておりません。

もし学校を途中で退学したり、資格が取得できなかったりした場合は?

退学の理由にもよりますが、原則はご返金していただきます。

奨学生になったら、休みの期間などを利用して、一度は帰巖会みえ病院で病院実習や交流会などにぜひご参加ください。

学生のうちから先輩職員と交流することで、医療者としての考え方や、地域医療・地域包括ケアの大切さを学んでいただけたらと思います。

その他、分からないことがありましたらお気軽にご相談ください。