訪問サービス
訪問診療
慢性疾患があり、高齢や障害、認知症などで通院できない方を対象とします。
一人一人の治療・検査計画を立て、月2回程度、定期的にご自宅や施設を訪問し、診察・検査を行い、適切な治療を行います。
特徴
- ①医師と看護師が患者さんのいるご自宅や施設まで訪問します。
- ②訪問は、曜日と時間をあらかじめ決め、毎月2回程度行います。
- ③訪問看護ステーションと連携し、24時間365日対応します。
- ④必要に応じ、連携医療機関と協力し入院治療を含めたサポートを行います。
- ⑤患者さんと長く安定した人間関係を築く。
利用方法
まずは主治医(訪問看護師)にご遠慮なくご相談ください。
利用料金
基本的に保険証を利用する通常の診療です。
患者さんのお住まいやお体の状況によります。
帰巖会24時間ケアステーション
介護保険の認定調査で要介護1~要介護5までに認定を受けた方、原則豊後大野市にお住まいの方が対象です。
住み慣れた地域で心身の機能の維持・回復を目指す地域密着型のサービスです。
特徴
介護職員の定期的な訪問に加えて緊急コールの受付を24時間対応しています。みえ訪問看護ステーションと一体型サービスにて看護と介護が連携し、切れ目のないサービスを包括的に提供します。
定期訪問:介護職員が1日複数回定期的に訪問し日常生活の支援を行います。また、医療ニーズに看護職員が健康管理を行い必要に応じて医療的処置や管理等を行います。
随時対応:利用者や家族から「転んで起き上がれない」等、急な事態にも対応します。
利用方法
事業所へご連絡下さい。または担当ケアマネジャへご相談ください。
帰巖会みえ訪問看護ステーション
私たちは「住み慣れた場所でその人らしく暮らす」を支えますをスローガンに、個人を尊重しやさしく思いやりのある看護を提供しますを理念としています。
職員数:看護師9名とリハビリスタッフ数名
訪問地域:豊後大野市全域、臼杵市野津町、佐伯市宇目、その他
訪問時間:状態に応じて30分~90分程度の訪問
営業日:月曜~土曜日 緊急時は24時間365日対応体制
特徴
主治医から訪問看護の必要性を認められたら方ならすべての人が利用できます。
看護師が自宅へ訪問してその方の病気や障がいに応じた看護を行います。
病気の予防や病院と同じような医療処置、自宅で最期を迎えたいという希望に沿った看護を行います。特にターミナルケアに力を入れています。
利用方法
受診している医療機関、担当ケアマネ、地域包括ケアセンター、直接訪問看護などへご相談してください。
帰巖会みえホームヘルパーステーション
ご利用者様の状態に合わせて、専門的な介護サービスを提供いたします。
身体介護・・・食事介助、おむつ交換等の排泄介助、入浴介助等
生活支援・・・掃除、洗濯、買い物、一般的な調理等
特徴
資格を持った介護士がご自宅を訪問し、おむつ交換等の身体的な事や掃除・調理等の日常生活の支援を行う事で、住み慣れた我が家で少しでも長く、自立して生活を送る事が出来るように真心込めてサポートいたします。
利用方法
担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)、又は当法人の地域連携室へご相談ください。
帰巖会みえ病院訪問リハビリテーションセンター
ご自宅で専門の療法士が生活に必要な機能回復や動作練習・体のメンテナンスを行います。
実際の生活において、個人に応じた具体的な動作練習、生活に役立つリハビリテーションを提供します。
特徴
9名の専属スタッフが対応いたします。通院が困難な方の長期のご利用から短期利用として退院直後の必要な動作練習をご自宅で行うことで、安全に生活できるよう支援いたします
利用方法
担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)、
又は当法人の地域連携室へご相談ください。
帰巖会たけた訪問リハビリテーション(サテライト)
ご自宅で専門の療法士が生活に必要な機能回復や動作練習・体のメンテナンスを行います。
実際の生活において、個人に応じた具体的な動作練習、生活に役立つリハビリテーションを提供します。
特徴
竹田・九重・荻を中心に専門常勤のスタッフ5名が対応いたします。長期のご利用はもちろんのこと、短期利用として退院直後の必要な動作練習をご自宅で行うことで、安全に生活できるよう支援いたします
利用方法
担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)、又は当法人の地域連携室へご相談ください。
訪問歯科
当院では訪問診療にも力をいれています。
訪問エリア
豊後大野市全般、臼杵市野津町、佐伯市宇目町
特徴
訪問診療専用の機器を使用し、ほぼ外来診療とそん色ない治療が行えます。
口腔清掃がなかなかできないという方に対しては、歯科衛生士が単独で訪問し、口腔清掃等を行っております。
対象者
移動困難、寝たきり、認知症等で環境変化に弱いなど、身体的理由で外来受診が困難な方は是非お気軽にご相談ください。
利用方法
帰巖会みえ病院の歯科にご相談いただくか、
ご担当の相談員へご相談ください。