「小中高校生のための腰痛予防セミナー」を実施しました
2025年5月18日(日)、帰巖会みえ病院にて、「小中高校生のための腰痛予防セミナー」を開催いたしました。
本セミナーは、成長期におけるストレッチの重要性や、腰痛の予防に関する正しい知識を提供することを目的として企画されたもので、小中高校生とその保護者の皆さまにご参加いただきました。
当日は、前半に「なぜ今、ストレッチが大切なのか」「成長期の体に起こりやすいトラブルとその原因」などについて、写真や実例を交えた講義形式でお話ししました。
後半は、実技を通して、柔軟性チェックの方法や、腰への負担を減らす体の使い方、簡単にできるセルフケア(ストレッチや筋力トレーニング)を体験していただきました。
参加された保護者の方からは、
「普段なかなか意識しにくいストレッチの大切さを、具体的に教えてもらえて良かったです。子どもにも伝わりやすかったようで、家に帰ってからストレッチをしていました。」
「子どもも飽きずに参加できて、家族で一緒に学べたことが大きな収穫です。」
といった感想が寄せられました。
また、子どもたちからも「体が軽くなった感じがした」「簡単だから明日から試してみたい」といった前向きな声が多く聞かれました。
当院ではスポーツに励む子どもたちが、ケガなく健やかに成長し、安心して競技に取り組めるよう、継続的にサポートしてまいります。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
リハビリテーション部
外来リハビリテーション担当
理学療法士 藤田 将志
新着情報一覧
記事カテゴリ
タグ一覧