当院の転倒予防の取り組みについて
当院では、入院中の患者様の転棟予防の取り組みを進めています。
転倒すると、頭を打ったり骨を折ったりと、大きな怪我につながることがありますので、注意が必要です。
認知症場のある方や夜間慣れない病室でトイレに行こうとする際に転んでけがをしないような取り組みが大切です。
その取り組みの一つとして「おおいた産医療関連機器導入推進事業」の補助金を活用し、
離床センサー「ふむナール」「おきナール」「サイドナール」を設置しています。
いずれもナースコールと連動しているのですが、コード類がないため、
設置するのも患者様が利用する際にも危険が少ないものです。
当院での様子はこちらです → 転倒予防の取り組み
新着情報一覧
記事カテゴリ
タグ一覧