2018年08月16日
◇◇◇ 透析センター新築移転のご案内 ◇◇◇
透析センターが 2018年10月末に病院西側に新築移転予定です。
現在の12床(内個室1床)から22床(内個室2床)へ増床します。
これまで以上に広く、プライバシーに配慮した空間設計、また新しい透析ラウンジを設けています。
さらに、最新の透析機器の導入、夜間透析(月水金)の実施、無料送迎も行っております。
見学や相談は随時受け付けております。お気軽にご相談ください。
詳細はこちらをご覧ください→新透析センター
◆ 透析スタッフ ◆
医師3名(内非常勤2名) 臨床工学技士4名 看護師3名
◆ 透析スケジュール ◆
月曜日から土曜日 午前(8:00~)午後(14:00~)
月・水・金曜日 夜間(17:00~)
※時間は目安です。患者さまのご都合に合わせた入室時間設定が可能です。
①きれいな透析液
当院ではRO装置から患者監視装置までを熱水消毒を行うことによって配管内を無菌状態に保ち、清浄化された透析液を供給しております。
当院臨床工学技士による機器の清浄・消毒・定期的なエンドトキシン測定・生菌検査を行い徹底した水質管理を行っております。
②オンラインHDF
血液透析によって対処ができない透析アミロイド症や透析困難症(掻痒、いらいら感、不眠、末梢循環障害)などに効果があります。
当院では全台オンラインHDF装置(認可承認済)を用いて症状に合わせてた治療を行っております。
③無料送迎サービス
患者さまやご家族の負担軽減のために無料の送迎サービスを行っております。
送迎をご希望の際は当院スタッフまで遠慮なくお申し出ください。
④無料マッサージ
透析中、ベッド上にて当法人鍼灸師によるマッサージを受けることができます。
気持ちが良い、足が軽くなったなど、患者さまにとても好評です。
⑤無料Wi-Fiの設置
スマホ・タブレット等、お持ちいただいてご自由にお使いください。
⑥フォローアップ体制
腎臓内科、透析専門医師による診察や各種検査データから個々の状態に応じた体調管理を行わせていただきます。
また機能回復・維持を目的としたリハビリテーションも併せて行っており、ご自宅での生活サポートとして、訪問診療や訪問看護、通所リハビリ等も行っております。
腎臓病食にも対応できる配食サービスも行っております。お気軽にご相談ください。