当法人では、「職員の仕事と生活の調和を応援すること」を目標に掲げ、全職員が安心して仕事に取り組め、その能力を十分に発揮できる職場環境の整備に取り組む。
平成28年12月1日から平成33年11月30日までの5年間
職員の病児保育料補助を行うことで病児保育の利用頻度を高め、職員の福利厚生に資する
※目標達成のための対策
平成24年10月 病児保育施設の利用料補助(¥500)がある旨を職員にアナウンスする
平成25年03月 病児保育施設の利用職員の声を拾い、子どもを持つ両親(職員)に公表する
院内保育園(さくら)の環境整備を進め、子を持つ職員が安心して仕事に専念できるようにする
※目標達成のための対策
平成25年03月 院内保育園で保護者会を開催し、園内における年間計画を決める
平成26年12月 芝生スペースを作り、外で遊べる環境整備を行う
平成27年04月 子供・子育て支援新制度3号認定の中の地域型保育事業を展開する
平成28年4月1日から平成33年3月31日までの5年間
管理職に占める女性労働者の割合を30%以上にする